記事一覧へ

ワニ博士グッズ、人気7位~3位は?(1位と2位は、わかるやろ?)

2019.10.24
 阪大プチトレンド
どうも、工学部店の改装でお疲れ気味の購買のおっちゃんです。
オシャンティーな内装になったやろ。
こんな短期間で改装したん初めてやわ。
平日は、8時からの早朝営業も始めたし、夜も8時まででパチパチショップやな。

大学生協のお店ではなかなか採用しない扉付きの飲料冷蔵庫にするとか、色々おっちゃんのアイデアをぶち込んでます。是非、お越しを。

さて、お待たせいたしました、今週のビックリドッキリメカ〜。
ワ〜ニ、ワ〜ニ、ワ〜ニ、ワ〜ニ。
紹介しよう。
今週のビックリドッキリメカは、「ワニ博士 基礎工の頃」
よく売り場で、「基礎工だけ、全裸やん。」って、言われるけど、基礎工の民が露出狂みたいに思われるから、おやめ下さい。

いやいや、じっくり見てみ。
尻尾からコードが出とるがな。
アンドロイドやがな。考えとるなぁ。まさにビックリドッキリメカやで。

ヤッターマンとコラボしてくれへんかな。
ついでに、おっちゃんにもメカの素を誰か投げてみてや。
小さいおっちゃんがいっぱい出てくるかも知れんし。

ということで、今回で、第12回目のプチトレンド。
おお、もう1年間連載したんか。まとめて、1冊の本に出来そうやな。
北野武さんも小説家になるって、言うてたし。
おっちゃんもチャレンジできるかな。

えっ?誰も買わん?
せやな。
マイハンダイ限定なのが、味噌やな。
マイハンダイアプリを使ってない連れにも教えてあげてや〜。

よし、幾三。
俺はぜったい!プレスリー♪

今回のプレスリーは、いや、プチトレンドは、
ワニ博士グッズ・ベスト5と言わずベスト7でおます。

だって、1位と2位は、大ヒットすぎて、わかるやろ?

えっ、わからん?
ほな、先に言うとくわ?
コンセントレイトな紫とイノベーティブな緑や。

と言うことで、7位から3位までを発表です。
阪大薫るブレンドにもワニ博士シールが貼ってあるけど、これは除きますで〜。

ダラダラダラダラダラダラダラダーン!!
第7位は、
ワニ博士タオル
拡げんとわからんし。さりげなくて、ええやんか。
スクールカラーの阪大ブルーを緑に染めてしまうワニ博士の力を感じます。

緑といえば、緑川蘭子やな。
えっ、誰やねんて? 自分で調べて。
第6位
阪大瓦煎餅 ワニ博士柄
ど定番の阪大グッズがランクイン。瓦煎餅は、大阪大学会館柄とワニ博士柄の2種類がおますねんけど、最近はワニ博士柄やな。
大学会館をついついイ号館と言うてしまうおっちゃんです。
たまに食べるけど、美味しいでこれ。ワニの味はせんけど。

どんどん行くで〜。いよいよベスト5や。
第5位
ワニ博士ミニストラップ
カバンにつけるのが最適なサイズでおます。 携帯や鍵につけるとちょっとでかいかな。
かわいいでっしゃろ。最初にでたワニ博士グッズの一つやな。
もうちょっと大きいぬいぐるみサイズと2万円近い大サイズもおます。

大サイズは、卒業される先輩へのプレゼントなんかに買われます。
デカくて、なかなか出ないので愛着が湧いて、買われていくときは、心の中で、
ドナドナド〜ナ、ド〜ナ〜♪が流れるおっちゃんです。
第4位
クリアホルダー
文具系グッズの定番ですな。学章柄とワニ博士柄の2種類おますねんけど、どっちもよく売れとります。安いし、お土産に配るのに最適ですわ。
各学部の頃のワニ博士も一堂に見られるし、ええんちゃいますか。

一堂零といえば、ハイスクール!奇面組やな。
と、漫画押しで行く、今回。
最近は子供達にオヨネコぶーにゃんを勧めているおっちゃんです。

ベスト3に行く前に、こんなワニ博士グッズもあるよ的なご紹介です。
マスキングテープな。
ステッカーな。スケジュール帳とかに貼るのがいいかな。
これでも1,000枚売れるのに3年も掛かったから、品切れしたら終わります。
す、すまんやで〜。
パズルな。

おっと、これはマチカネワニ化石やったわ。ワニ博士ちゃうがな。
組み上げんのに1時間くらいかかります。
化石のクラフトパズルやから、組み上げたあと、子供と紙粘土で肉付けしてみようかな。ただのワニになってまうな。
リールクリップな。
わかりにくい?
ツイッターにあげた動画も載せとくわ。
バイクで入構するときに便利やで。
購買のスタッフも名札につけてる店が多いので、実物を見てや〜。
おっちゃんもつけてます。

学内でおっちゃんを見つける方が難しいか。
実在の人物なん?って、呟かれることあるしな。
おっちゃんは、ほんまに阪大におりまっせ〜。

それでは、ランキングに戻るで〜。
第3位
ワニ博士キーホルダー
キーホルダーで使うもいいけど、付属の台に差したら、立ちますねん。
よろしいでっしゃろ。

どの学部の頃が売れてるねんって?
それは、また発表するまで内緒や。
12種類もあるから、合わせたら、そらぁ上位に入るわな。
でも売れてる一つの種類だけでもええ線行っとるで。

1位2位は冒頭に言うてもうたから、もうええか?
一応、言うとこうか。
第2位
大阪大学ワニ博士の頭脳グミ イノベーティブアップル味
これは阪大の中でしか売ってない味なので、自慢できるで〜。
そして、
待望の第1位は、
もうわかるよなぁ。大阪大学ワニ博士の頭脳グミ コンセントレイトグレープ味
ゼブン-イレブンでも全国販売が始まって、話題沸騰ですわ。

噛みごたえがナイスなんやろな。
じわじわ全国にワニ博士の知名度が上がっていくわ。
てな感じでお届けいたしました今回のプチトレンドはいかがでしたでしょうか。

次はどんなワニ博士グッズを開発しましょうかね。
ガンプラみたいなワニ博士とか、ワニ博士のボードゲームとか、ワニ博士トランプとかゲームアプリとかあったら面白いな。
コインをゲットする代わりに単位を掘り起こすとか。

アイデア尽きませんなぁ。賞味期限のないものが助かるなぁ。

それでは、次回のプチトレンドは、
「笑わない男のトライにしびれ、試合後のインタビューに感涙するの巻」
祝ベスト8、Brave Blossoms 感動をありがとう。
ちょこっとだけ元ラグビー部のおっちゃんは、子供にラグビーボールを買おうと思ってます。

ほな、さいなら。
(Text:購買のおっちゃん
Twitter @stevie_okudatch
  Instagram @koubainoocchan
 いいねお願いします! 1 いいね!
阪大プチトレンド