記事一覧へ

特選!阪大から発表の最先端研究8選<1~2月>

2023.03.24
 阪大の最新研究 8選
大阪大学の研究専用ポータルサイトResouから、2023年1月・2月<2023/1/1~2023/2/28>に発表され、注目を集めた8つの記事をピックアップ!

青色半導体レーザーを用いた害虫の撃墜  レーザー光によって殺虫剤を使わずに害虫を撃ち落とす新技術

2023-1-19●工学系

レーザー科学研究所 教授 山本和久

『外遊びが幼児期のデジタル視聴による神経発達への影響を弱める』可能性を世界で初めて明らかに  幼児期のデジタル視聴対策にあらたな方向性

2023-1-24●生命科学・医学系

連合小児発達学研究科 特任教授(常勤) 土屋賢治

炭素原子1つだけを埋め込む新反応  安定な有機化合物を炭素原子等価体とする新合成技術

2023-2-3●工学系

工学研究科 教授 鳶巣 守

ミトコンドリア の健康管理機構「マイトファジー」には小胞体との連携が重要!  タンパク質配送システムの新たな役割を解明

2023-2-1●生命科学・医学系

生命機能研究科 准教授 岡本浩二

筋萎縮性側索硬化症(ALS)と前頭側頭型認知症(FTD)の根本治療へ  異常なRNAを抑えるタンパク質群を発見

2023-1-16●生命科学・医学系

医学系研究科 教授 望月秀樹

マクロファージは裏切り者!実は肺がんの味方だった  肺胞常在性マクロファージが肺がんの増殖を促すメカニズムを解明

2023-1-17●生命科学・医学系

生命機能研究科 教授 石井 優

筋萎縮性側索硬化症(ALS)と前頭側頭型認知症(FTD)の核酸医薬を開発  発症に関与するタンパク質の異常凝集を抑制し、治療効果を発揮

2023-2-6●生命科学・医学系

医学系研究科 教授 望月秀樹

血管透過性を抑制する戦略で病原体を選ばない重症感染症治療薬の開発へ  新型コロナウイルス感染症・敗血症の死亡率の低減に期待

2023-1-13●生命科学・医学系

薬学研究科 准教授 岡田欣晃

大阪大学の研究専用ポータルサイトResou「大阪大学発 自慢の研究をあなたに」から、2023年1・2月<2023/1/1~2023/2/28>に発表され、注目を集めた8つの記事をピックアップしています。

※Google Analyticsによる当該期間のページビュー上位8つの研究成果記事を掲載しています。

 この投稿にはまだいいねがありません。 1 いいね!
阪大の最新研究 8選