阪大生協の「てんちょう」です!
阪大生協ならではのデータから、阪大生さんがよく利用しているモノやコト、役立つ情報を発信していくコーナー!
今回のテーマは、「タンパク質」! 筋トレや健康のためにタンパク質を多めに摂ろうとしている学生さんには魅力的で人気急上昇!生協に置いている商品の中から、ヒットしている商品をご紹介します。
------
まずは定番!サラダチキン☆ ひと昔前は茹でたチキンってパサパサちゃうんか・・・皮が苦手や・・・なんて思ったりしてたけど、今はめっちゃしっとりしていて、てんちょうが超苦手な皮もなーいっ!(*^▽^*)
スティックタイプとブロックタイプの2種類があるよ~
スティックタイプの1番人気は「スモーク」。
スモーク、バジル、ゆず胡椒、照り焼きの順で人気があります。
スモーク、バジル、ゆず胡椒、照り焼きの順で人気があります。
ブロックタイプの人気は「ハーブ」!
シンプルで食べやすいから、てんちょうも「ハーブ」よく買っちゃいます。
そのままガブリと食べてもよし、家でサラダにアレンジするもよし!いろんな味があるのでこちらもお試しを~
シンプルで食べやすいから、てんちょうも「ハーブ」よく買っちゃいます。
そのままガブリと食べてもよし、家でサラダにアレンジするもよし!いろんな味があるのでこちらもお試しを~
パンやお弁当と一緒に買う学生さんも多いけど、スタッフによると単品買いや、いくつか味違いで買う学生さんも多いみたい!
次は~
サラダチキンと並んで人気の商品、「ゆでたまご」!
サラダチキンと並んで人気の商品、「ゆでたまご」!
あともう1品!なんか食べたいな~って時に組み合わせしやすいこの「ゆでたまご」。
シンプルイズベスト!ほんのり塩味がするかな~ってくらいの味付けです。殻をむいた状態で売られているので、パッケージを開けるだけで♪ぷるん♪と出てきます。めちゃ食べやすい~!
みんな何個くらい食べてるんやろ?と思って、購買の去年1年の販売個数を調査したところ、なんと、1年間で5000個売れていました!阪大生ゆでたまご好きすぎ!
めちゃ食べてるやん!!って思ったけど、そういえば、、、
食堂では天津麻婆丼とかオクラ巣ごもり玉子とか、人気メニューには卵あり!的な感じなので、もっとす~っごい数の卵を提供してるんちゃうか?と思って、1日あたりのどのくらい卵を使っているのか、食堂の店長に聞いてきました👂
さ~て、みんなの予想はどんな感じかな??100個?500個??
🥁ダダダダダダダダ・・・・・、ジャーン!!!
なーーーんと!!1日3,800個!!スーパーのたまご売場よりすごいやん!!
阪大生協たまご1日4千個。ちょっとサバ読んじゃったけど、某ぎょうざ屋さんのCM風になった😎
食堂の店長によると、天津麻婆丼には1食あたり3個の卵が使われ、その他に温泉玉子、出し巻き玉子、錦糸玉子、ラーメンのトッピングにハーフ玉子、、、いろんなメニューにたくさん使われていて、平均したら1日当たりこの数に!
にわとりさんに感謝!!🐤🥚🐓
にわとりさんに感謝!!🐤🥚🐓
せっかく食堂の店長に会ったので、学生さんがおウチで作れそうな「たまご」を使った食堂のレシピを教えてもらいました!手軽に作れるので、Let’sチャレンジ!
----
【オクラ巣ごもり玉子(2人前)】
【材料】
オクラ 1パック(約7~10本)
温泉卵 2個(なければ玉子から作ります)
そばつゆ 8㏄(めんつゆでもOK)
水 23㏄(めんつゆの場合水は半量)
オクラ 1パック(約7~10本)
温泉卵 2個(なければ玉子から作ります)
そばつゆ 8㏄(めんつゆでもOK)
水 23㏄(めんつゆの場合水は半量)
【作り方】
①水洗いしたオクラをまな板の上におき、塩を振って手の平でやさしく押さえながら前後に動かして、うぶ毛を取ります。→板ずりと言います。
②塩がついたまま、2分ほどゆで、さっと水につけて粗熱をとったら、ガクをとり食べやすい大きさにスライスします。
③スライスしたオクラの上に、温泉卵を割り入れ、そばつゆと水をあわせたものを上からかければ出来上がりです。
①水洗いしたオクラをまな板の上におき、塩を振って手の平でやさしく押さえながら前後に動かして、うぶ毛を取ります。→板ずりと言います。
②塩がついたまま、2分ほどゆで、さっと水につけて粗熱をとったら、ガクをとり食べやすい大きさにスライスします。
③スライスしたオクラの上に、温泉卵を割り入れ、そばつゆと水をあわせたものを上からかければ出来上がりです。
(温泉卵の作り方)
鍋に1リットルの水を沸かし、火から下ろして水200mlを加えてから、卵をおたま等でそっと入れます。ふたをしてそのまま15~20分放置したら鍋から取り出し、冷水に5分つければ出来上がりです。(ただし、室温や鍋の厚みによって出来上がりに多少誤差があります)
鍋に1リットルの水を沸かし、火から下ろして水200mlを加えてから、卵をおたま等でそっと入れます。ふたをしてそのまま15~20分放置したら鍋から取り出し、冷水に5分つければ出来上がりです。(ただし、室温や鍋の厚みによって出来上がりに多少誤差があります)
----
いかがですか?簡単にできるので、ぜひおうちで試してみてください~
今回はタンパク質にスポットを当てて紹介してきましたが、ぐれぐれも偏った食事は控えて、生協でバランスのいい食事をして勉強に部活・サークルに頑張ってください😆✏🏃♂️
毎日何食べよっかな~って迷っているそんな学生さんには、パソコンやスマホから食堂のメニューがみれる「CoMenu(コメニュ)」がオススメ!人気のメニューやカロリーも今日のメニューが事前にチェックできる便利なサイトです。
「CoMenu」激推しの食堂の店長からの伝言もあずかってきました!
「学生さんには、お店ごとに提供しているメニューが紹介されていますので、店舗に来る前にチェックしておけば、混んでいる時間帯でもスムーズに注文できて便利です。また、メニューに『メチャ推し』『オススメ』『いまいっぽ』と評価が出来て メニューランキングに反映されるので是非評価してみてください。」
メニューの評価が良ければ、継続や復活、新メニューへの反映などあるかも…?たくさん食堂をつかって評価してみんなの声を届けてくださいね~
メニューの評価が良ければ、継続や復活、新メニューへの反映などあるかも…?たくさん食堂をつかって評価してみんなの声を届けてくださいね~
ごはんの話をしていたら、なんだかおなかが空いてきちゃいました。てんちょう、今日はCoMenuでメニューをチェックして、食堂へ行こうっと!😙
では今回はこのあたりで。また次回~