世の中にはいろいろなバイトがありますが、阪大生の人気が高いのはやはり塾講バイト!
そこで、「塾講バイト、実際どうなん?」という疑問を解消すべく、塾講師経験者の生の声を聞いてみました。
そこで、「塾講バイト、実際どうなん?」という疑問を解消すべく、塾講師経験者の生の声を聞いてみました。
塾講バイトの良いとこ
・自分自身も勉強になる
・人に教えるスキルが身につく
・生徒が理解してくれると嬉しい
・週一でも大丈夫
・人に教えるスキルが身につく
・生徒が理解してくれると嬉しい
・週一でも大丈夫
いろんなメリットがあるみたいですね。
「スキルが得られる」、「生徒と関われる」などが多いようです。
「スキルが得られる」、「生徒と関われる」などが多いようです。
塾講バイトのやなとこ
・シフトが固定だから融通が利きにくい
・教授可能科目以外の科目を教えさせられる
・先生同士話すタイミングないから仲良くなりにくい
・時間外労働!!!!!
・教授可能科目以外の科目を教えさせられる
・先生同士話すタイミングないから仲良くなりにくい
・時間外労働!!!!!
固定シフトで融通が利かないというのはよくある悩みですね。
また、教えられない科目を担当させられたりと、大変な面も多いようです。
また、教えられない科目を担当させられたりと、大変な面も多いようです。
「やっててよかった」と思うとき
・街中で声を掛けられる
・年下が一生懸命勉強してるから、自分も勉強するかという気持ちになる
・教えている生徒が志望校に合格した時
・年下が一生懸命勉強してるから、自分も勉強するかという気持ちになる
・教えている生徒が志望校に合格した時
文句を言っていた皆さんも、なんだかんだ「やっててよかった」と思う瞬間はあるようです。
やはり生徒と関わることができ、成績向上という明確なゴールもあるので達成感はありますよね。
やはり生徒と関わることができ、成績向上という明確なゴールもあるので達成感はありますよね。
ちょこっと裏話
阪大の近くだと多くの阪大生が塾講のバイトをするので、「阪大生」というステータスが役に立たないことも…
なので、ちょっと阪大から離れたとこで塾講バイトするのがおすすめ
なので、ちょっと阪大から離れたとこで塾講バイトするのがおすすめ
記事を読んでいただき、ありがとうございました!
HandaiWalkerは現役阪大生である生協学生委員会のメンバーが読者の皆さんの「知りたい!」をサポートする生協機関紙です。いつもの生活をちょっと豊かにするアイディアや笑いのある記事から、有名なあの教授へのインタビューまで!各キャンパスの図書館や生協店舗で配布しておりますので、ぜひお手に取ってみてください!
HandaiWalkerは現役阪大生である生協学生委員会のメンバーが読者の皆さんの「知りたい!」をサポートする生協機関紙です。いつもの生活をちょっと豊かにするアイディアや笑いのある記事から、有名なあの教授へのインタビューまで!各キャンパスの図書館や生協店舗で配布しておりますので、ぜひお手に取ってみてください!
(HandaiWalker編集部)